このページのバックアップ・ページ
(グーグルブロガー版)は,こちら⇒ |
=== 読者が配色を変更したい場合 ===
◎外側の色を変えるには,次の色をクリック
不等式の問題 1 x>1 は x>2 であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
2
a>b は a2>b2 であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
3
a>b は ac>bc であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
4
a>bかつc>d は a+c>b+d であるための ( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
5
a>bかつc>d は ac>bd であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
6
2<x は ![]() |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
7
√x>1 は x>1 であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
8
√x<y は x<y2 であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
9
x<5 は x2+y2<25 であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
10
x+y+z≧0 は x,y,zのうち少なくとも1つが0以上であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
11
xy≦1 は x,yのうち少なくとも1つが1以下であるための( )条件 |
HELP↓ ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
12
x>1かつy>1 は xy+1>x+y であるための( ) |
HELP↓ ![]() |
![]() |
■[個別の頁からの質問に対する回答][必要条件と十分条件--不等式の問題について/17.4.25]
問題1を正解した後、問題2の「必要でも十分でもない」を選ぶと問題1の画像が間違いに変わります。
HELPを見るかぎり間違ってなさそうですが…
=>[作者]:連絡ありがとう.プログラムのミスで,確かに問題1を正解した後に問題2で「必要でも十分でもない」を選んだ場合に誤作動するようですので,訂正しました.(指摘の仕方が的確なので直ちに直せました) |
■このサイト内のGoogle検索■ |